こんにちは!はじめまして! ここでは私たちNRCに関して知ってもらうために、分かりやすくQ&Aの形で紹介していこうと思います。 |
Q.「NRCって?」 A.NRC(Nature Research Circle)-自然探究会-は京都や滋賀など関西を中心に活動している、立命館大学のアウトドアサークルです。 |
Q.「具体的に何してるの?」 A.主に登山やキャンプ・BBQなどをしていますが、NRCの企画のバリエーションはかなり豊富です。 お手軽に行けるハイキングもあれば、雄大な景色を見下ろすことが出来る北アルプス登山、 サークルメンバーだけの貸切で過ごす無人島キャンプ、ラフティング(急流下り)、 洞窟探検、果物狩り、スキー&スノボ合宿、などなど様々。普段の日常生活の中では ちょっと味わうことの出来ない楽しさを感じることが出来ます! |
Q.「メンバーは?」 A.現在、1回生から4回生合わせて約40人程います。ちなみに、男女比は6:4で男性が弱冠多いですが、 男女の垣根は無く皆仲良く活動しているためスグに友達が出来ると思います。個性豊かなメンバーが貴方を待っています! |
Q.「いつ活動してるの?」 A.活動日は主に毎週末で、日帰りか一泊二日の企画が普通です。 また、毎週金曜日にはミーティングを行っています。 行きたい所ややりたいこと、思いついたアイデアは何でも言っちゃってください♪ |
Q.「アルバイトが忙しい…。」「他のサークルもやりたい。」 A.NRCのミーティング&企画は全て自由参加なので心配しなくても大丈夫です。 アルバイトの予定を入れたり、兼部したりしても全然構いません。気が向いた時にふらっと来てもらえれば、いつでも歓迎します! |
Q.「アウトドアに興味はあるけど、全くやったことないし…。」「体力無いから、登山とか心配…。」 A.優しい先輩が色々親切に教えてくれるので大丈夫です。 また、現在のサークルメンバーの大半もアウトドア初心者だったので心配ないです! |
Q.「新入生じゃないんだけど…。」「BKCの学生なんだけど…。」「立命館生でもないんだけど…。」 A.>そんな方々もウェルカムです!実際、現在のサークルメンバーの中には、 2回生から入ってきた人、BKCから来ている人、他大学から来ている人も何人かいます。なので、新入生以外でもNRCに興味があれば下のメアドに連絡下さい♪ |
以上、NRCについて簡単に紹介しました!
「入ってみたい!」「もっと詳しい話を聞きたい!」って方は↓の所まで連絡をお願いします。 ja0484si@ed.ritsumei.ac.jp(会長 山下耕平) 最後に、このサークルが貴方にとって居心地のいい場所になり、より充実した大学生活を送ってもらえればいいな、と思っています。 それではヾ(@⌒ー⌒@)ノ |